ゆう10周年

ゆう10周年
2017ゆう10周年記念公演

2007年12月31日月曜日

暮れのご挨拶

ごあいさつ

本年は、劇団が立ち上がり四方八方わからないことだらけの中、
さまざまな方々のご協力と出会いがあって、今、公演に向かって
稽古に励めること、心より感謝申し上げます。
こどもも、大人も。同じ目的の中、笑いあり涙あり、喧嘩もあり
本当にいろいろな経験をさせていただきました。
また、多くの方々の応援をいただき支えていただいております事、
この場をお借りして重ねてお礼申し上げます。

ありがとうございます!!

また、来年も合言葉「スマイル!」を掲げ
ころころころころと丸くまあるく 真剣に活動したいと思います。
よろしくお願いいたします。

2007年12月25日火曜日

プログラム用写真

プログラム用写真撮り日程

いよいよ 本公演まで 1ヶ月!と言う事で プログラムですよ!!
27日にプログラムに使う写真を撮りたいと思います。
できるだけ 欠席しないように お願いします(^人^)
裏方さん達も 全員集合で 写真撮ります!みなさん、よろしくお願いしま~す♪

1月7日に も写します!

いろいろな動きがでていて、大わらわな感じが
もうすぐなんだなあと思います。
年明けたら、もっと、大わらわになります。
みんなで声かけあって、声出し合っていきまっしょい!!
宜しくお願いします!!

2007年12月15日土曜日

チケット販売開始しますっ!

チラシ・ポスター刷り上がりました!

チケットも販売開始致します!


お待たせしました!!!!!
本日12月15日より、チケット販売開始いたします。
たくさんの方々に見ていただきたくおもいます。
ほんの少しパワーアップした
砂川市民劇団「心呂座」音楽劇実行委員会が力を合わせての公演。

砂川劇場物語 第2章 妖怪達がやってくる~心の扉を開くとき
2008年1月26日(土) PM6:00 開演
砂川市地域交流センター ゆう 大ホール

乞うご期待!!!!

2007年11月25日日曜日

浦河パフォーミングアーツの皆さまと交流

浦河パフォーミングアーツの皆様と交流(11月24日)

本当にお疲れさまでした。大人も子どもも見事に交流ができました!
直接 交流しなくても そうなるような 協力を そっとしてくれる人がいたり、
手伝いをしなくても ちゃんと本番をみて アンケートに答えるという役割をきちんとしてくれたり
舞台袖で てんやわんやを支えてくれたり ころT達がいろんな事を支えてくれました。
浦河の方も 主催者である舞台塾の方々も 物凄い笑顔で 次は浦河で!と言ってくれました。
一同が一丸となったような気がします。

団員からも、舞台は大勢の力の結集でできているということを改めて気づいたり、
たくさんの人々と結び付き、交流できたことに喜びを感じているようです。

たくさん学びました。ありがとうございました。
これからも、交流が続きますように。

2007年11月22日木曜日

集合!打合せです!!

集合してくださーい! 

11月30日に19時より役割 今後のスケジュール 他

打ち合わせします!

アダルト団員全員です!
出席とります! またサポーターの方々にも声かけます!
よろしくお願いします。

2007年11月20日火曜日

衣装について

妖怪(ころこ含む)については、だいたいのデザインを決めました。
その他については、キャスト本人の役作りしていく中での衣装のイメージや
希望を聞かせてもらいながら進めていこうと考えています。
とりあえずは、小学生役の子供達と衣装会議を予定しています。

稽古の日には、衣装作りしていますので、是非 手伝いに来て下さい♪
とは言っても、針やハサミ・ミシン・アイロン・・・チビッコ連れでは危険がいっぱいなので、
都合のつく時があればでOK!!
衣装部より連絡でした!

2007年11月6日火曜日

シアターアイムのWS

シアターアイムのWS(11月3日)

シアターアイムさんのワークショップがありました。
札幌の創作ミュージカル劇団の方々です。
プロの方々に、発声や、柔軟の基礎を教えていただき
表現する方法を教えていただきました。
また、舞台の楽しさや舞台への真剣さを教えていただいたことが
一番の宝物になったと思います。
元気がでてきましたね。とアイムの方々からおっしゃっていただきました。
これを励みに本番に向ってさらにがんばりましょう!
11月4日のシアターアイム公演「卑弥呼」の上演も
物凄く、CAST&裏方も勉強になりました。
アイムの皆様に1月26日の本番の事は、伝えましたよ~
(見に来てくれるかな・・・・) (^^)

2007年10月28日日曜日

市民文化祭 出演

市民文化祭(10月28日)出演!!

市民文化祭、色々な方に沢山のお力添えをいただいて

無事終える事が出来たと思います。

文化祭の舞台の後片付けなど、手伝いもしました。
本公演に向けて更にすばらしい舞台になるようにガンバッテ行こうね!!

今回、出演しなかった団員が、ダンスも芝居も、ホントに上手になったぁ!と感動!
劇団としてのまとまりが感じられて、すごい迫力でした。
お客さんの反応も上々でした。
「がんばれ!」って声かけてくれてた方もいらっしゃいました。
「ここさ、3歳から70何歳の人までやってるんだよ。」って隣の人に教えてる人も。
 心呂座は団員だけではなく、多くのサポーターの力も加わり、団員の初めての経験を
応援してくださっています。
「心呂座がんばっているね」とよく声をかけられるようになりました。
さあ、本公演に向けてさらにパワーアップした心呂座をお見せしましょうね!

しつこいようですが。

合言葉は「スマイル!!」

2007年10月17日水曜日

10月20日と27日の稽古について

■10月20日稽古
 文化祭の通し稽古
 妖怪第1章の時の歌の先生がきてくれます。
 元気な顔で挨拶しましょう!!

後半21ゲームしたあとに本公演の稽古。
かく学年に分かれて。。。。

■27日(土)稽古
 17時半からではなく13:30集合。
 14:00から舞台でリハーサルします。
 時間は、1時間程度。また、その後ミニホールで1時間ほど
 稽古します。

よろしくです!!

2007年10月9日火曜日

砂川市民会館 取り壊し開始

市民会館取り壊し 

今朝から市民会館の取り壊しが始まったようです。

壊されていく。壊していく。
積み上げていく。創り上げていく。

お疲れ様でした。市民会館。

砂川市民はたくさん市民会館に集いました。

ありがとう。市民会館。


2007年10月6日土曜日

新曲!ともだちになろう

新曲!ともだちになろう 
本日、曲がひとつ誕生しました。
「ともだちになろう」という曲です。

編曲はこれからになっていきますが、心優しい感じの曲です。 
すごいなあ。すごいなあ。
みんなでひとつだっ!!!!
一つずつ、宝物がふえますね!!

2007年10月3日水曜日

10月4日稽古内容

10月4日稽古内容

明日は!
芝居の稽古します。
一通り、ウォーミングアップ(歩く・ストレッチ・発声)
して踊って、歌ってから稽古します。
明日配る キャスト表は印刷しておきます!

稽古後に、文化祭の内容打ち合せをします。
担当者、参加よろしくお願いします。

2007年9月20日木曜日

9月20日の稽古

今日の稽古  

1、ストレッチ
2、発声の先生が来てくれて、発声練習
   その後の未来へは、最高でした・・・(T0T)
3、脚本スポット稽古
4、大人キャスト発表

10月からは、木、土の週2回稽古になりまぁす。

そこで、10月からの当番についてですが・・・。
前準備は責任者1名とし、後は臨機応変に。
後片付けは責任者2名とし、原則1名は黄色BOX等の片付け。
1名は子供の帰りチェックでお願いします。
いろいろな事、動きます。
大変だろうけど、大きく変わるのです!ファイトです!!
(^^)/

2007年9月16日日曜日

舞台塾WS vol.2

演劇ワークショップ



納谷さんWS 第2弾が行われました。

・ステージ上でのウォーキング
  (空間を埋める、目を合わせる、挨拶をするなど・・・)
・4つのグループを作り、名前を呼ぶ ありがとうと答える
 それをボールを渡しながら行う。
・「ピコピコ」という言葉だけで会話をする。歌をうたう。
・ずいずいずっころばし

前回同様、とーっても楽しく学ぶ事が出来ました。
「手話は振りじゃないよ」が、心に残りました。

返事が弱いね・・・声出していこう!!!

2007年9月5日水曜日

脚本!完成

脚本刷り上り!!!

本日、脚本すりあがりました!!

砂川劇場物語 第2章
妖怪達がやってくる~心の扉が開く時~

これから、猛烈な稽古に入ります!
みなさん、こころの準備はできたかな???

2007年8月30日木曜日

役員会からの総決起大会!?

8月29日
久々の役員会
この度、本公演の脚本があがりました!!!!!

来年1月26日の本公演。
「妖怪達がやってくる~第2章~」

のため、今後のスケジュール。
担当の調整。等等!

これからまた、はじまるもう一つの物語!

作・演出・他もろもろを心呂座とその仲間達で
創り上げていきましょう!!!
おーーーっ!!!

2007年8月17日金曜日

舞台塾WS

舞台塾ワークショップ!

8月17日 17:00~20:00
北海道文化財団主催の北海道舞台塾の演劇ワークショップに参加しました。

富良野塾OBの納谷先生です。

内容ただ歩く
間をうめるように歩く
アイコンタクトをとりながら歩く
触れながら歩く
重たいバケツをもって歩く
重たいバケツからインクをこぼしちゃう(><)
歩いてたら忘れ物に気づく(◎o◎)
円になって靴のズイズイズッコロバシ(^^)
円になって人間知恵の輪
円になって21ゲーム・・・打ち合わせなしで10人くらい円になって
               1~21まで順に勝手に連呼していく。
               同時に言ったら終了。
               21まで、なかなか進みませんでした。
               仲間の呼吸を敏感に感じながらのゲーム!!

とても、楽しかったです。
何かの動きをするときに、ちゃんと自分で設定した物語ができていて
それぞれにおもしろかった。
人を感じる。空気を感じる。お芝居の上手下手ではなく、感じること。

納谷先生!ありがとうございました。

2007年7月27日金曜日

ラブリバー

明日はラブリバー!

砂川のお祭り!ラブリバーに参加です!
野外のイベントも、これで3回目になります。
雨の降ったことが、ほぼないというラブリバー!
どうぞラブリバー日になりますように!

ほんの少しづつですが、まとまりある声になってきたかなあ。
元気よくみえるようになってきたかなあ。
まだまだ、技術なんてものはありませんが、

何かを伝えられたらいいですね。

心呂座の合言葉は
「スマイル!」

元気良くいきましょう!

31日には、浦河町より高齢者演劇「座・たくあん」の公演が
地域交流センターゆうであります。
そこへ、お邪魔して 砂川のこどもと大人の元気も
見ていただきたいと思っています。

あ~した、てんきに なあ~れっ!!

2007年7月15日日曜日

7月変更と8月予定

7月の予定変更!!と8月の予定!

7月20日(金)  18:00~20:00  レコーディング・・・・・・団員
  21日(土)   10:00~12:00  合宿参加者打ち合わせ・・・・合宿参加者
                 ダンスレッスンは中止です
  24日(火)   17:30~19:30  ダンス指導(先生)・・・・団員
                 
  26日(木)   14:00~      キャンドル作り参加
           17:30~19:30  稽古・・・・団員
  28日(土)   ラブリバー 
                    詳細プリントあり
  31日(火)   14:00  ゆうで劇団「THEたくあん」の公演があるので
                  観せていただきましょう!

8月1日(水)    合宿
  2日(木)     合宿
  9日(木)    アイム・心呂座 合同稽古
  10日(金)   アイム・心呂座 合同稽古
  16日(木)   稽古
  23日(木)   稽古
  30日(木)   稽古

2007年7月4日水曜日

有名人カラまつりの応援!

7月1日(日)

午前中は、ゆうで開催されていた、ジャリンコまつりで遊び
夕方から 「ゆう」を代表して出演した その様が
「未来へ」を歌うとの事で、応援出演!!

心呂Tだったはずの子供達が、コロコとメイクまでして舞台に
出てきた時は、大人団員の瞬発力に脱帽(笑)

お客様から、砂川でこんな活動をしている子供達が
いるんだ!と感銘され、ぜひ、本公演を楽しみにしています。
と、感動しておられました。

心呂座、ころころ あたたかい和がひろがってきています。
大切にしていきましょーーーーーっ!!!

2007年6月17日日曜日

「ゆう楽市」に参加!

ゆう楽市


6月17日(日) 10:00~15:00
地域交流センター ゆう で行われる ゆう楽市!!お祭りです!!
参加しま~~~~す。

野外特設ステージでの公演。フリーマーケットの出店!
ミニホールでの語りの芝居(初挑戦!!)

もりだくさんな1日になります。
体の調子を整えて、
心の調子をあげて、
楽しい 1日に なりますように!!!

みんな、違ってあたりまえっ
だからこそ、みんなが動いてスムーズな流れになって
かっこいいです!!

そして、
ゆう楽市 終了!

ゆう楽市とは・・・ 交流センターゆうのお祭りです。
フリーマーケットがあったり、屋台があったり、ゆうドームがあったり
芝生の庭では、テープのアートがあったり。
野外仮設ステージでは、大道芸・フラダンス・ジャズダンスの発表が
ありました。

心呂座は、仮設ステージで発表して、ミニホールで語り芝居をして
フリーマーケットをして、屋台をして。
大忙しなお祭りでした。

おそろいの心呂Tシャツを着て、心呂座旗と、ノボリを掲げて
暑い暑い、おひさまのもと赤い顔して 頑張りました。

少しずつ、砂川市民の皆様にも おなじみになっていってくれればと
思います。

団員が、こどもから大人までいる中で、今回のお祭りが
ひとりひとりの手によって創られたこと
いつまでも覚えていてほしい 一日でした。

よい父の日になったかな?

2007年5月21日月曜日

すながわ緑と花の祭典!出演しました。

緑と花の祭典!

朝、7時に花火があがり 野外での開催決定の合図!
前の日まで雨がふっていて、どうなるかと心配でしたが、
おおじいの家のテルテルぼうずがきいたのか
とても、澄んだ青い空になりました。

風がとても強い中でしたが
元気よく、ステージに立つことができました。

心呂座としての初舞台。全員がころころっとなりました。
お客様も、一緒になって手話をしてくれて
とても嬉しく、楽しい1日となりました。

反省点は数多い中、向上心がもっと増えたこと。

大きな、収穫になりました。

寒い中でのご声援、ありがとうございました!

ん~。感動です。

ありがとうございました!

2007年5月19日土曜日

いよいよ・・・明日!!

雨がふっております。
微妙な天気が続く中!!

とにかく、明日、緑と花の祭典です!!

今回が心呂座としての初舞台。
舞台ですよ。。。

楽しく!伝えられたらいいですね!!
おーーーーーーーっ!!!

2007年5月16日水曜日

心呂座のプロフィールですっ

■プロフィール


平成19年1月、砂川市において『砂川劇場物語~妖怪達がやって
くる~』が上演された。この作品は、平成19年1月にオープンした
砂川市地域交流センター『ゆう』の開館を記念して数々の催しを連ね
たオープニングイベントのメインイベントとしたものであった。
上演半年ほど前に、市内外からNPO法人ゆうが主催となり参加希望
者を募り、総合監督に太田晃正氏を迎え、出演・裏方を含めた2歳~74
歳までの総勢104名で、多くの方々の協力を得ながらワークショップ
や稽古を重ね、全てがオリジナルの市民創作音楽劇『砂川劇場物語
~妖怪達がやってくる~』を満場の観客の中上演し、幕を下ろした。

しかし、参加者たちの心の幕は下りる事なく、「もっとやりたい!!」 
「終わらせたくない!!」と、多くの希望の声があがった。
そこで、作品に携わった参加者の大人たちが、「経験は少なくても、自信
はなくても、みんなで同じ夢がみたい。」「あの感動を大切にしたい。力を
合わせればきっと出来る。」「参加者が集まった劇団ではなく、運営もふく
めた本当の意味での劇団員になろう。」と熱き思いが、あらたなる形になって
砂川市民劇団“心呂座”は出航となった。

『心呂座』という団名には、心優しく。心のふれあいを大切に。
詞、歌、思いが繋がりひとつになる。
そして、砂川の砂・・・砂利がころころ・・・。 ころころ丸く。ころころ楽しく。
という思いが込められています。
現在は58名の団員が(3歳~75歳まで)、次回本公演を目指しながら、
各種イベントに出演したり、たくさんの方々との繋がりのなかで日々稽古に励んでいます。

始まったばかりの『心呂座』の旅を、一緒に楽しみませんか?
団員は随時募集中。「手伝える事を、手伝える時に。」というサポーターも募集しています(現在8名)
興味のある方は、《ゆう事務局内心呂座係》にお問合せ下さい。

快晴のときも、大荒れの時も、“スマイル”を合言葉に 終わりなき楽しい旅。

心ころころ まるくなり   
   みんな 仲良く ころがって
愛をつつんで まるくなり  
   地球をつつんで ころがって
心ころころ まるくなる           (心呂座の詞)

2007年5月15日火曜日

北光公園での練習 5月12日

緑と花の祭典にむけて、本番と同じ舞台での稽古をしました。
本当は、13日の予定でしたが予報では「雨」 あわてて、前日に変更です。

初めての、屋外。やはり、声がでていない。表情がみえない。
大きな大きな会場に、表現することの難しさを あらためて痛感。

少し、肌寒い気温でしたが 稽古を続けていくうちにどんどん元気がでてきて
大きな声になっていき、空は晴れ渡りました。
この調子で、元気良く!!!!  反省点を残しながらも、とても価値ある稽古となりました。
ステージを開けていただいた、関係者のみなさん。ありがとうございました!

本番まであと・・・・・  元気よくいこうっ!!

2007年4月26日木曜日

4月26日稽古内容とご連絡

本日は!
さっちゃん!先生に発声とストレッチをレッスンしてもらいました。
その後、休憩を経て 手話を覚えました。一生懸命覚えました。
  みんな、覚えてきたようです。 子供が指導してくれました。

その後、花と緑の祭典の流れを場当たりしました。
 新曲の練習もしました。

さっちゃん!先生ありがとうございました。
おおじい!シャカ棒がでてきたら、なんか舞台再び!!って感じがしました!
また、楽しみです。しっかり、稽古します!!


連絡!!5月の練習日程に追加です。

1.  5月9日(水)18:00~ ゆう 先生を迎えて、歌のレッスン!
    5月10日(木)は レコーディングします。
2.  今日の配付物
       心呂the press記念の第1号!  と  緑と花の台本  です。

新しい、仲間がふえました。よろしく!
みんな、笑顔で大きく!がんばりまっしょ!にんっ

2007年4月17日火曜日

緑と花の祭典!出演!

緑と花の祭典!!!!

砂川の祭典!に出演が決定致しました!
『心呂座』としてのはじめてのステージです。

5月20日(日)
北光公園 野外ステージ (雨天の場合 交流センターゆう 大ホール)

今、一生懸命 稽古に励んでおります。
出演者も裏方も、本当の意味で参加して
一つひとつ、つくりあげていってます。

おたのしみに!!皆さん観にきてくださいね!!



心呂座!ふぁいとっ!おおおおおおーーーーーーーっ!

2007年4月6日金曜日

「心呂座」総会・入団式

2007年04月06日
『心呂座』総会・入団式

平成19年4月4日(水) 18:00~
ゆう ミニホール


■総会

砂川市民劇団 心呂座として今後も活動していくことになり総会を開催しました。


団則案承認・役員選任・平成19年度活動計画案承認・平成19年度収支予算案承認・他

団員と保護者と顧問。
子供たちも難しい話を、真剣な顔をしてきき「ひらがなをふってほしい」など意見も出され
それぞれに姿勢を正し、参加していました。





■入団式

少し和やかに、団長から名前をよばれ おおじいから 名札をうけとる団員。
抱負を一言ずつ話しました。


これからも、皆さん!よろしくお願いします!!!

また、興味のあるかたいつでも ご連絡くださいね!!!

2007年4月2日月曜日

心呂座!!入団式!

砂川市民劇団 心呂座(ころざ)

「妖怪達がやってくる」を演じ 音楽劇実行委員会が中心になって動いていた
砂川市民劇団に名前がつきました。

心呂座

これから、いろいろな活動をして 
またゆうの舞台で、2回目の作品を上演する中心となってできるように
たくさん稽古をやりましょう!!

いつでも、興味のある方は ご連絡ください!
お待ちしています。


4月4日(水) 18:00~ ゆうミニホールにて
総会・入団式を行います!!

楽しく!ころころと!にこにこと!
やりましょうね!        

4月稽古日

4月練習日程です

4月4日(水)  18:00~20:00 総会・入団式
  12日(木) 18:00~20:00
  19日(木) 18:00~20:00
  26日(木) 18:00~20:00

ミニホール集合です!!
あらたな気持ちで 次の感動へ 出発しましょう!

2007年3月3日土曜日

入団説明会開催!

ころ座体験・入団説明会 開催!

4月からの『ころ座』活動開始にむけて、
今まで、音楽劇に参加していた方も新しく仲間になってくれる方も
ころ座の入団説明会に参加なさってください!
 
日時   3月10日(土) 18:00~
場所   説明会:交流センターゆう 大研修室
      体 験:交流センターゆう  大ホール
対象   興味のある方
      (現在は2歳~75歳までの団員がいます)

*体験に参加される方は、上靴をお持ちください
*舞台に立ってみたい方、裏方をやってみたい方、脚本を書いてみたい方
  歌やダンスの指導できる方、衣装をつくってみたい方。
  いろんな方!興味ある方お待ちしています。


お問い合わせ  地域交流センター ゆう
           砂川市民劇団『ころ座』 実行委員会
                  TEL   0125-54-3111

砂川市民劇団「心呂座」へ

砂川市民劇団『ころ座』へ

2月25日 市民劇団立ち上げ実行委員会 会議の中で
『ころ座』という名前に決定いたしました。

ころ座とは・・・

砂川の石コロの「ころ」
みんなのこころの「ころ」
妖怪ころこの「ころ」
ころあいの「ころ」

ころころ・・・こころ 
円く
丸く
まぁるく・・ころころ


人と人のつながりを大切に、創造していきます。

2007年2月21日水曜日

市民劇団立上げ 実行委員会

第1回実行委員会 開催

2月19日(月) 18:00より 劇団立ち上げ実行委員会 会議が行われました。
 実行委員は20名 (今のところ)

出席者:15名
練習担当:1名(プラス助っ人若人5名)
欠席:4名

企画班と総務班にわけ、持ち寄った案をもとに
議論となりました。

時間が足りないのでさ細分化したグループのなかで
今後の日程を決めていくとの連絡。

実行委員会の名簿を作成し、入団の決まりなどを細かく決めていく

市民が市民の手で、動き出しています。

劇団のきまりができあがったら、劇団員の募集、体験、説明会を行います。
現在、3月10日(土)を予定しております。
詳細がきまりましたら、またご報告します!!

2007年2月14日水曜日

(仮称)ころ座 立上げ実行委員会

(仮称)ころ座 立ち上げ実行委員会

 妖怪達がやってくるの音楽劇の公演がおわり、参加者が中心となり
砂川の劇団を立ち上げようと発足されます。

第1回目のころ座立ち上げ実行委員会の会議日程

2月19日(月) 18:00から 交流センターゆう
   (練習と同じ時間です)

    *実行委員会に参加する方は15日までにゆう事務局まで連絡ください
    *会議当日はこんごの日程や、皆さんの思いを議題にして、基礎の組織
      作りを予定しています。